まずは既存商品のセット販売などでモール店舗の特徴を出していこうかと考えていましたが、
このモールでは「ラッキボード」の設定がマストとのことで、それも準備せねばなりません。
実は恥ずかしながらラッキーチェア、ラッキーボードといったものの提供側というのになるのは初めてなんです。
無料(フリー)だからといって出来の悪いものを出すのではマイナスイメージとなってしまいそうですし、
かといって販売している商品をそのまま提供したのではこれまで買っていただいたお客様に申し訳ありません。
専用のアイテムを作ればよいのでしょうが今回は間に合いそうもないので
販売予定のチェアを「限定カラー」として出すことに。

左が通常版。
これを赤黒、右のカラー&テクスチャにしてみました。
ま、これでいいかな~とも思っていたんですが、
モールの周りのお店が結構カワイくて華やかなのでちょっと地味かも???
ということで、

ツヤをちょい派手目につけてみました。(左before⇒右after)
商品版の柔らかい感じから、ちょい固めの感じになりました。

そして早速準備中のモールに設置。

おお。これで私もラキボデビューです。
このモールは出店する店舗全部がラッキーボードを設置していたり、お得なポイント制など魅力が多数。
有名なお店もいくつか出店しているようですので興味ある方はぜひお越しください。
DREAMS MALLはこちらです。
http://slurl.com/secondlife/DREAMS%20MALL/128/110/48/