2008/07/24

LCWとDCW

お店のご近所さんがかなり家具好きなことが判明し、
お話しているうちに、いろいろ作ってみたくなりました。

その方のお店にもいろいろな家具が置いてあり、
中でも気になったのがEamesのLCW。

SL内のハーマンミラーでお買いになったそうで、
まあ、ある意味『本物』ですわな^^

しかし、しかし、一人掛けのイスが1脚で18プリムってどうよ・・・

ということで、省プリムバージョンを作ってみました。



ゴムのブッシュ部分など細かなところは省略し、
全部で6プリムに収まりました。



実は3プリムくらいで・・・とも考えましたが、
微妙な曲面にもこだわりたくて無理せず6プリムとしましたが、
そのおかげで、多少離れてみても、また様々な角度から見ても、
しっかりLCWしていると思います。

あ、鋭い方は気が付いたかもしれませんが、
端のグリーンのチェアだけ、座面位置が高く、横幅が若干狭くなっています。

これはDCW。ダイニング用ですかね。

パーツは流用できるかと思いましたが。。。甘かったです。
長さや角度だけではなく、形状から違うのですね。


こうして見ると、違いがよく分かります。


LCWもDCWもRLでは持っていななかったのですが、
店頭でじっくり見ているうちに・・・欲しくなってしまいました。

しかし、いきなり買って帰ったら・・・怒られるだろうな^^;

まずはどこに置くかを考えねばですね。
 

話がそれましたが、このチェア、
ハーマンミラー製LCWのユーザーさんに認めていただけたら販売することにします。
 

2008/07/16

リクライニングチェア

昨日INすると、以前購入したツールがバージョンアップしたとのことで、
最新版が届けられていました。

英語なんで・・・良く分かりませんが・・・

「リクライニングチェア作れるよ!」って書いてあるような^^

ということで、マニュアルも読まず(読めず?)、試してみました。

リクライニングということで、ビーチチェアや歯医者のようなイスも考えてみたのですが、
なかなかピンと来るイメージが思い浮かばなかったため、
ラウンジチェア風のデザインで作ってみました。



こんな感じに背もたれと、フットレスト(?)がポーズに合わせて動きます。



リビングでくつろいだり、映画を見たり・・・RLでも欲しいかも?

座った状態で本体にタッチするとポーズを選ぶダイアログが出ます。
選んだポーズに合わせてチェアのパーツが動きます。



 
リクライニングのギミックが無くても通用するデザインを一応は目指しましたが・・・
う~ん、ちょっと日本人好みではないかも・・・


ぱっと見では3プリムなのですが、フットレストと影があり合計5プリムです。

2008/07/15

アリンコチェアは3本脚

先日、バルセロナチェアを店頭に並べていると、それがきっかけとなって、
ご無沙汰していたご近所の方とお話しする機会がありました。

バルセロナチェアに関していろいろご意見や助言をいただき、感謝です。

で、最後に、、、

「アリンコチェアは作らないんですか?」


あ、そういえば作ってないな・・・
(実はアリンコチェアはRLでも持ってないんです。)

じゃ、この機会に^^

そうそう、これ聞いておかなくちゃ!

“やっぱ脚は3本ですかね?”

「ええ、アリンコチェアは3本脚でしょ」

おお! さすがです。


ということで、早速作ってみました。



このチェアは、アルネ・ヤコブセンのデザインで1952年にデビューしました。
(ちなみにセブンチェアは1955年デビューです。)

この形からアント(蟻)チェア・・・日本ではアリンコチェアとも呼ばれてますね。

単純に板を曲げて作られているようですが、
微妙な曲線が絶妙なすわり心地を提供してくれます。

しかし・・・3本脚というのがちょっと気になります。

「3本脚+人の2本脚で安定感のある機能を満たす」というコンセプトらしいのですが。。。

安定感という意味ではちょっと不安かもですね。

そこ関する批判に対してヤコブセンは、
「車輪が2つの自転車に乗れるなら、3本脚の椅子にも座れる。」と答えていたそうな^^



彼の死後に4本脚のバージョンも作られており、、
日本では4本足脚の方が多く流通しているような気がします。

デザインだけで選べば3本脚かな?とは思いながらも、
使い方によっては4本脚を購入すると思います。 (あ、RLの話です)
(・・・しかし、最近、どんどん値上がりしてるんですよね><)

SLでは安定感を気にする必要も無いので、迷わず3本脚で。

お話をいただいたご近所さんにお届けするとともに、自宅にも置きました。


一般に販売することも視野に入れ、12色のバリエーションを作ってみました。





しかし、これが50年以上前のデザインというのが驚きです。

RLで購入するとそこそこの値段なのですが、
我が家のセブンチェアはダイニングチェアとして10年以上使っています。

デザインは飽きませんし、耐久性にも優れています。
まだまだこの先も使っていくと思えば、いい買い物だったと思います。


ちなみにSLの自宅でも、ダイニングにはセブンチェアを使用していますよ^^

2008/07/11

巨匠達の作品を。

私のお店に来ていただくお客さんにはRLで家具好きの方も少なくないです。

時には深夜にマニアックな家具談義が始まることも^^


昨日からRLで空き時間が多かったので、
そんな家具話のネタにでもなればと、
「名作」と言われているイスをいくつか作ってみました。

まずはハリーベルトイヤのダイヤモンドチェア。

画像の右側の赤いチェアです。

スモールダイヤモンドなのか微妙なデザインになってしましました。

まあ、SLでは私より大きなアバターの方が多いようなので、
このくらい大きくてもよしとしましょう^^

最初は金網状というか、よくある金属を編んだようなタイプにしようと思ったのですが、
スカルプに透過テクスチャを貼ると、重なる部分がどうもうまく見えず断念。
フルカバータイプにしました。

左側はミースファンデルローエのバルセロナチェア。
バルセロナ万博で・・・ってかなり昔のデザインなのですが、
今見ても十分イケてます。



このチェアはSL内でも良く見かけますね。


早速自宅の玄関ホールに設置してみました。



次はお店に・・・

と思ったら、プリムが既にイッパイで置けませんでした><