2008/05/09

スカルプの形状を切り替える。

当店では1~2プリムのベッドを展示販売していますが、
「フトンが着られる」仕様を求めるお客様の声をよく聞きます。

布団をかぶった状態と通常の状態を作っておき、
透過度を1⇔0と可視状態を切り替える方法もありですね。

以前に私が作ったベッドは、
「かぶった状態の布団を縮めて(llSetScale)足元に移動(llSetPos)」していました。
そうすれば、掛け布団は1プリムで済むのです。

今回は、スカルプの形状を切り替えて、
通常時(寝ていないとき)の状態を、
カタログなどにあるような感じ(実用的ではないがカッコいい)にしてみようと思います。

ベッドって大きいだけあって部屋の雰囲気にかなり影響するので、
いろいろアレンジできた方が使い勝手が良いとの考えからです。

まずは、3つの状態の形状を3Dソフトで作成します。(今回はBlenderを使用)


この3つの状態を「切り替え」たいのです。

llSetPrimitiveParams( [PRIM_TYPE, PRIM_TYPE_SCULPT, "スカルプテクスチャのUUID", 形状] );

スカルプの形状を指定する際のコマンドにこのようなものがあったので、
この青文字部分に3つそれぞれのUUIDを入れて、切り替えていったら・・・形が変わるんじゃないかな?

と思ったら・・・変わりました^^

ということで、クリックで切り替わるようにしてベッドにセットしてみました。

おお!

最初は切り替え時にすぐ表示されない・・・というのがちょっと気になりますが、
1プリムで3つの状態を演出できるメリットは大きいと思います。

現状5プリムのベッドになってます。

・マクラをベッドのマットで成型する⇒2プリム節約
・マクラ2個を1プリムで成型⇒1プリム節約

というのも検討していますが、
マクラをポーズボール代わりにした方が使いやすい(分かりやすい)かな?と
とりあえずこの仕様で。

マクラに複数ポーズとクリックでそれらを切り替えるスクリプトを入れました。


さて、せっかくマクラを二つ置いたので、
カップル用のポーズも作ってみたのですが・・・



一人での調整作業は・・・ちょっと寂しいですね^^;
 

5 件のコメント:

みゅうら さんのコメント...

(。・"・。)ノ ハイ
寂しいと思いますw
・・・って、すみません、いつも覗かせてもらってるものです^^;

Yasuki Beck さんのコメント...

>みゅうらさま
はじめまして。
寂しいっすよね・・・><
あの~、そんな時は呼んでもいいですか??
 

みゅうら さんのコメント...

ぜひぜひ^^

mayuka さんのコメント...

はじめまして!
掛け布団がほしい季節になり何か良いものがないかと探してたところこちらのベットを見させていただきました。
タッチで変化するのっていいですね。
今使ってるベットに使えればなーって、布団のみの販売は難しいですよね?

Yasuki Beck さんのコメント...

>mayukaさま
はじめまして。
コメントありがとうございます。
布団のみお渡しすることは難しくはないのですが、
布団単独で機能するようには作っていないため、
そのままお持ちのベッドに乗せても動かないのです。
ご希望に沿えなくて申し訳ありません。